− IT のプロをめざす皆さんへ −
日本のソフトウェア会社は、国産のコンピュータが登場した1970年頃に誕生しました。 メーカーがユーザーのプログラミングを作る受け皿会社を必要としたのです。 80年代にはパソコンのプログラミングを請け負う独立系のソフトウェア会社が生まれましたが、 私達はそれに先駆けてITの会社を設立しました。
今はインターネットの時代です。ITは企業だけでなく、社会を支え、個人の生活を支えるインフラになりました。 ITの支援がなければなにもできません。そのITを支えるのがIT技術者です。社会はプロのIT技術者を求めています。
私達はITのプロ集団です。ITの世界は最も魅力的な世界です。ITの専門家になって社会に貢献したい。 そう思っている学生の皆さん、ぜひ当社に挑戦してください。 3年で一人前になって欲しいという願いをこめて、皆さんをお迎えしたいと思っています。
株式会社ユニックスホールディングス
代表取締役
ユニックスホールディングスはIT企業の連合体です。
企業や社会の抱えている情報処理の問題解決に幅広く取り組んでいきます。
現在行っている中国をはじめとする海外との連携をさらに強化し、海外とのビジネスにも積極的に取り組んでいきます。
株式上場を目指します。
会社名 | 株式会社 ユニックスホールディングス (Unics Holdings Co., Ltd.) | |
---|---|---|
本社所在地 | 東京都台東区東上野2-1-13 東上野センタービル | |
設立 | 2006年10月2日 | |
資本金 | 7,050万円 | |
代表取締役 | 大日方 真 | |
社員数 | 98名(2017年10月現在) | |
グループ企業 | 日本クラウド株式会社 | 東京都台東区 |
インテリジェントシステムズ株式会社 | 東京都文京区 | |
知識工学株式会社 | 東京都港区 | |
業務内容 | ソフトウェア開発、保守、運用管理 | |
IT活用の技術支援 | ||
システムの販売・賃貸 | ||
その他IT技術を活用して企業や個人の生活を豊かにするさまざまな事業 |
![]() |
1971年 | 12月 | 日本クラウド株式会社 設立 |
![]() |
1974年 | 7月 | 帝人株式会社が資本参加 |
![]() |
1976年 | 10月 | 米国ASI社と代理店契約 |
![]() |
1978年 | 5月 | インテリジェントシステムズ株式会社 設立 |
![]() |
1981年 | 8月 | 中国政府と契約締結 |
![]() |
1986年 | 8月 | 知識工学株式会社 業務開始 |
![]() |
1988年 | 11月 | 中国上海に合弁会社設立 |
![]() |
2006年 | 10月 | 株式会社ユニックスホールディングス 設立 |
![]() |
2013年 | 12月 | 大連正鵬企劃有限公司が資本参加 |
![]() |
2015年 | 3月 | コアマイクロシステムズ株式会社と提携 |